世の中は矛盾ばかりだけど
ある言葉を聞いて、なるほどな~、って思ったのでご紹介。
この言葉はホント最近の私に対しても言える言葉で感銘を受けました。
教わるということは不自由なことなんです
確かに教えてもらわないと分からない事は多々あるでしょう
しかし同時に見えていたものが見えなくなるのです
だからこそ、たえず矛盾した関係と向き合う事こそが人生だと思います
私はね、普段から広い視野を持つように心がけていたんです。
ただある場所で、あの人の言うことに従っていたらいい、という固定概念に捕らわれたんですね。スゴイ人なんでね。
だから人に何を聞かれても「あの人がこうだって言ってたからだよ」って連呼してました。
みんなも、あの人、を知っているので、あの人の名前を出せば「なるほど」で話しはまとまっていたんです。
ただある日を境にそれを止めました。それは、あの人が私に「私の言うことを鵜呑みにするな」と仰ったからです。
最初「え?え?え?」となりましたよ(笑)
教えていた側がそう言うのですから教えられていた側は「はっ?」ってなるでしょ?
でもそれが正解なんです。
それからというもの視野がだいぶん拡大しましたからね。
盲目になっていたなって今では思います
そこで上記の言葉を聞いてホントそうだなって感じたのです
共感できる人がいたら嬉しいです(笑)
では良い人生を